<法政大>入試で出題ミス 日本史の設問に正答なく(毎日新聞)

 法政大(東京都千代田区)は12日、今月8日に実施した10年度一般入試(法、文、経営3学部6学科合同)の日本史で出題ミスがあったと発表した。

 文化史に関する選択式設問で、正解のはずだった室町時代の連歌師の名前に誤りがあり、正答がなかった。この設問は全員を正解にした。

 合同入試の志願者は5274人で、日本史は2010人が受験した。

【関連ニュース】
出題ミス:関西学院大学の入試「日本史」で 正解が二つ
広瀬遺跡:水無瀬離宮の一部か…大規模遺構発見 大阪
大茶盛:初釜に歓声 奈良・西大寺
寒みそぎ:ふんどし一つで来年の豊作を祈願 福岡・前原
関学大:入試「日本史」に出題ミス

ナイフで脅し150万円強奪か=黒ずくめの男、けがなし−警視庁(時事通信)
自転車で加害者に… 各種保険の「特約」で安心(産経新聞)
介護施設のワゴン車が街路灯に衝突、7人けが 雪でスリップか(産経新聞)
IMFなどに報告書提出=G20の政策相互評価で−政府(時事通信)
<ピザハット>プリンに製造器具部品の一部が混入の疑い(毎日新聞)

再診料下げ「経営を危惧」=診療報酬改定で−日医副会長(時事通信)

 中央社会保険医療協議会(中医協、厚生労働相の諮問機関)が12日、2010年度診療報酬改定を答申したのを受け、日本医師会(日医)の竹嶋康弘副会長は厚生労働省内で記者会見した。焦点となった診療所と病院の再診料統一について、同副会長は「(20円の引き下げとなった)8万に上る診療所の今後の医療経営を大変危惧(きぐ)している」と不満を述べた。 

【関連ニュース】
診療報酬、病院を重視=勤務医対策手厚く-10年度改定案・中医協
再診料690円で統一=診療所引き下げ格差是正
必然性ないがん治療も=良性腫瘍の死亡患者に
明細書発行を義務付け=来年度から患者全員に無料で
明細付き領収書、無料で全患者に=10年度診療報酬改定で検討

宇宙桜を学校・公園に植樹、多摩でプロジェクト(読売新聞)
<人事>最高裁(5日)(毎日新聞)
薬物密売グループの指示役を逮捕 西武線沿線で販売(産経新聞)
運転のブラジル人を指名手配へ=危険運転致死容疑で逮捕状−名古屋ひき逃げ・県警(時事通信)
<鬼祭り>「アオー」青鬼駆ける 愛知・豊橋で無病息災願う(毎日新聞)

<航空機座席>安全試験結果改ざん 小糸工業に業務改善勧告(毎日新聞)

 国土交通省は8日、航空機用座席の製造を巡り、安全試験の結果を改ざんしたなどとして、製造会社「小糸工業」(横浜市)に業務改善勧告をした。問題の座席は世界の航空会社32社の約1000機で約15万席使われているが、国交省は「運航は問題ない」としている。

 国交省によると、同社製座席の全134モデルで、試験結果が改ざんされたり、同省の承認を得ないまま設計変更した可能性があるという。座席に衝撃を与えて強度を調べる国の試験では、基準を上回ることができなかったため、基準をクリアした社内試験のデータに差し替えて結果を改ざんしたケースが62モデル中55モデルであった。昨年6月と7月、同社内から不正に関する情報提供があり、国交省が立ち入り検査を実施し発覚した。

 国交省は米連邦航空局や欧州航空安全庁と協議し、運行継続については現時点で問題はないと確認したうえで、使用中の座席の再試験を同社に指示した。

 会見した掛川隆社長は「他部門の管理職まで知っていた。組織ぐるみだった」と陳謝。「03年ごろ世界的に需要が増え、試験が失敗すると納期が間に合わなくなるため不正をした」と説明した。しかし国交省は、90年代半ばごろから不正が行われた疑いがあるとみている。

 同社は東証2部上場で08年度のグループ売上高は約614億円。このうち航空用座席は約110億円を占め、世界シェアは4%。日本航空では279機中184機の約2万9000席、全日本空輸では209機中141機の約2万6000席で使われている。【平井桂月】

【関連ニュース】
小糸工業(6747)は後場に下げ幅拡大 10年3月期予想を再下方修正、航空機シート納入遅れに伴う賠償金負担響く

機動戦士ガンダムなど無断上映 「まんがランド」店長を逮捕 千葉県警(産経新聞)
貨物船火災 積み荷から激しい黒煙 ベリーズ船籍 福岡(毎日新聞)
春の始まりに「立春の酒」を=福島県磐梯町〔地域〕(時事通信)
施設運営理事長らを逮捕=老人ホーム10人死亡火災−業務上過失致死容疑・群馬県警(時事通信)
ジョン・レノン ミュージアム閉館へ 契約満了 さいたま(毎日新聞)

<西武池袋線>夕方、踏切で人身事故 3時間半運転見合わせ(毎日新聞)

 5日午後6時10分ごろ、東京都東久留米市本町1の西武池袋線ひばりケ丘−東久留米間の踏切で、小平市の男性会社員(46)が所沢発新木場行き準急電車にはねられ死亡した。警視庁田無署の調べでは、男性が事故直前、遮断機をくぐって線路内に入る姿が目撃されているという。

 この事故で、同線が池袋−飯能間で約40分間、西武有楽町線が練馬−小竹向原間で約3時間半にわたって運転を見合わせるなどし、約3万2000人に影響が出た。【佐々木洋】

接種と死亡、専門家は関連認めず―新型ワクチン(医療介護CBニュース)
<JR東日本>夜行列車の一部運休 日本海側の大雪で(毎日新聞)
四国・九州の旅 「龍馬特需」狙い(産経新聞)
<鳩山首相>「小沢氏の責任、当然あると思う」 衆院予算委(毎日新聞)
<節分>福豆に1万5000人 大阪・成田山不動尊(毎日新聞)

<診療報酬>明細書付き領収書、10年度から実施 中医協(毎日新聞)

 10年度の診療報酬改定を議論する厚生労働相の諮問機関「中央社会保険医療協議会」は5日、医療を受けた患者に対し、医療機関が原則無料で明細書付き領収書を発行することを義務づける案を、10年度から実施することで合意した。

 対象となるのは、保険者に対して診療報酬明細書(レセプト)を電子請求している全医療機関。しかし、明細書の発行機能がない機械を使っている医療機関は、現行通りに患者から求めがあった場合に発行し、実費徴収も認める方針。

 発行の義務化を巡っては、中医協の一部委員から医療機関の経費負担や患者本人のプライバシーの問題を懸念する声も上がっていたが、4月以降に発行実態などを調査、検証することを条件に合意した。【佐藤丈一】

【関連ニュース】
診療報酬改定:勤務医の負担軽減…骨子案まとまる
厚労省:明細書付き領収書発行、中医協に提案
診療報酬改定率:10年ぶり引き上げ 0.19%
読む政治:診療報酬増を「偽装」 「長妻氏主導」空回り(その1)
クローズアップ2010:診療報酬改定 配分議論、決裂含み

雪あかりの路 小樽の町に、運河に、キャンドルの灯(毎日新聞)
首相動静(2月5日)(時事通信)
夜勤72時間ルールの“救済案”、「根本的な解決にならない」―日医・中川常任理事(医療介護CBニュース)
財源確保、公約通りにいかなかった=「時間的余裕」言い訳に−鳩山首相(時事通信)
「形式的なミス」小沢氏、持論繰り返す(読売新聞)

<政治主導確立法案>衆院に提出 国家戦略室を「局」に(毎日新聞)

 政府は5日、国家戦略室の「局」への格上げなどを盛り込んだ「政治主導確立法案」を閣議決定し、衆院に提出した。戦略局長には3人から4人に増員する官房副長官を充て、政務官クラスの「国家戦略官」も新設する。行政刷新会議にも法的根拠を設ける。政府入りできる国会議員数を74人から89人に増やし、首相補佐官は「10人以内」へと倍増させる。【小山由宇】

【名言格言の味わい】正直に明るく、滑稽に(産経新聞)
<多額窃盗>国内20〜30件関与か…香港で逮捕の爆窃団(毎日新聞)
<副都心線>池袋駅近くの線路から煙 1万8800人影響(毎日新聞)
熟年離婚イヤ!…愛妻家増殖計画(読売新聞)
外相の「継続使用」発言批判=普天間移設、首相と不一致−社、国(時事通信)

京品ホテル従業員、会社側と和解=廃業で解雇、地位確認訴訟−東京地裁(時事通信)

 廃業したJR品川駅前の老舗ホテル「京品ホテル」(東京都港区)の元従業員46人が解雇は不当として、経営会社を相手に地位確認を求めた訴訟は、東京地裁(青野洋士裁判長)で和解が成立したことが3日、分かった。和解は先月29日付。
 原告側弁護士は和解内容について、守秘義務があるため明らかにできないとしているが、「破産管財人が従業員の立場に理解を示したもので、勝利的な和解と言える」としている。
 訴状などによると、会社側が2008年5月、廃業を理由に従業員約130人に解雇を通告。原告側は経営は堅調だと指摘した上で、廃業に伴う解雇は合理的な理由がないとして、従業員の地位確認を求めていた。 

【関連ニュース】
遺伝子型で製剤投与立証=カルテない女性和解、肝炎訴訟
新潟水俣病訴訟、和解協議へ=国側と話し合う意向
パロマ工業などと初の和解=遺族に8600万円支払い
日工、従業員が1億4000万円不正取引=6500万円の減益要因に
書籍データの破棄求める意見書=グーグル訴訟和解案にペンクラブ

雑記帳 モーグルコースをイメージしたカレーはいかが(毎日新聞)
石川議員辞職も想定?中川昭一氏の妻擁立検討(読売新聞)
ビールにパフェ…ファミレスで9時間無銭飲食(読売新聞)
<陸山会事件>「4億円は関連団体側から」小沢氏認める(毎日新聞)
自民、小沢氏の喚問要求=首相は政倫審求めず−衆院予算委(時事通信)

拳銃強盗容疑、会社員2人逮捕=07年、現金190万円奪う−長崎(時事通信)

 長崎県雲仙市のホームセンターで2007年、男2人組が発砲し、売上金約190万円を奪った事件で、長崎県警捜査1課と雲仙署などは2日、強盗、建造物侵入などの容疑で、東彼杵町瀬戸郷、会社員竹末哲郎(46)と大村市平町、会社員松本英昭(45)の両容疑者を逮捕した。
 県警によると、いずれも容疑を認めている。拳銃は見つかっておらず、県警は拳銃の発見とともに入手経緯を調べる。 

【関連ニュース】
【動画】ティファニー強盗、映像公開
〔写真特集〕多発する銃犯罪
警官発砲で負傷の男逮捕=車で突進、殺人未遂容疑
午前9〜10時に殺害か=同居の男、電器店に立ち寄る
強殺未遂容疑、男2人逮捕=消費者金融に押し入り発砲

谷垣自民党総裁「小沢独裁と徹底的に対峙」 衆院代表質問スタート(産経新聞)
医師も認知度低いむずむず脚症候群(医療介護CBニュース)
<中学受験>本格シーズン 受験者数過去最高更新する勢い(毎日新聞)
歩道に乗り上げ、男女3人死亡=運転手ら逃走、ひき逃げで捜査−名古屋(時事通信)
<将棋>谷川、三浦が首位 追う郷田ら4人 A級順位戦(毎日新聞)

21日にシンポジウム「がん医療従事者へのメッセージ」(医療介護CBニュース)

 筑波大附属病院総合がん診療センターは2月21日、茨城県つくば市のつくば国際会議場で、がん医療従事者や一般市民を対象とした公開シンポジウム「がん医療従事者へのメッセージ」を開催する。

 第1部では「進むがん医療と『2.5人称の視点』」のテーマで、ノンフィクション作家の柳田邦男氏が講演。
 第2部は「明日世界がかわるとも、ともにリンゴの樹を植える」と題して、パネルディスカッションを実施する。座長は、筑波大附属病院の総合がん診療センター部長の赤座英之氏と、消化器内科教授の兵頭一之介氏。パネリストとして、同病院の腎泌尿器外科病院教授の河合弘二氏、消化器外科講師の小田竜也氏、婦人周産期科講師の佐藤豊実氏、看護師の金子真琴氏、臨床心理士の新井励氏のほか、患者家族の鈴木桂子氏が登壇する。


【関連記事】
がん患者への相談支援の在り方でシンポ
「がん予防は子どもから」をテーマに、来年2月にシンポ
【中医協】「がん患者リハビリテーション料」を新設
「がん対策」予算は79億円増の316億円
患者さんのためになる「がん治療認定医」

町村会会長逮捕は遺憾=平野官房長官(時事通信)
笑顔で婚約発表=市川海老蔵・小林麻央さん(時事通信)
天井に合わせ標識も円形に…首都高・山手トンネル(読売新聞)
外国人参政権推進派の支柱が撤回 長尾教授「明らかに違憲」(産経新聞)
陸山会事件 石川議員、保釈 報道陣の問いには答えず(毎日新聞)

「テチプリン静注液40mg」の一部製品を自主回収―大洋薬品工業(医療介護CBニュース)

 大洋薬品工業は2月4日、同社が製造販売する含糖酸化鉄注射液「テチプリン静注液40mg」の一部製品で、アナフィラキシーショック関連の副作用が通常よりも多く報告されたとして、2日から自主回収を始めたことを明らかにした。

 回収対象は、ロット番号「810493」「810495」の製品で、昨年1-7月に合わせて17万8650本が出荷された。同社によると、これら2ロットの製品について、医療機関からアナフィラキシーショック関連の副作用15症例が報告されている。このうち、症状の経過が確認できた症例については、既に回復しているという。
 同社は、他ロットの製品に比べアナフィラキシーショック関連の副作用が多く認められたとして、医療機関へ情報提供するとともに、この2ロットの製品の回収を始めた。また、現時点で原因が分かっていないため、原因調査も開始した。同社では、この2ロット以降に出荷された製品については「今まで通りの安全性が保たれている」としている。

 「テチプリン静注液40mg」は2003年7月から販売が開始された。鉄欠乏性貧血の治療に用いられ、経口鉄剤の投与が困難、あるいは不適当な場合にのみ使用される。


【関連記事】
ニプロ、「フーバー針」を自主回収
「除細動器用の使い捨て電極パドル」を自主回収
空気塞栓の恐れある子宮用内視鏡を自主回収―フジノン
「緊急時ブラッドアクセス留置用カテーテル」を自主回収
呼吸回路閉塞事故で都が回収命令―ジャクソンリース回路

ロシア警備隊ヘリが銃撃=国後島沖の漁船2隻に−照明弾も、安全海域で操業中・1管(時事通信)
石川議員政策秘書を聴取=自身の資金団体、経理問題で−虚偽記載事件・東京地検(時事通信)
<火災>群馬で店舗全焼…焼け跡から遺体(毎日新聞)
<雑記帳>大井川鉄道で「受験生応援SL」運行 静岡・島田(毎日新聞)
鈴木宗男氏、前原国交相に「自分で首を締めただけ」(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。