舞妓 「仕込みさん」通信制高校に入学 京都・五花街で初(毎日新聞)

 京都の五花街の一つ、宮川町に今春から舞妓(まいこ)見習いの「仕込みさん」として加わった15歳の少女2人が、私立京都美山高校インターネット通信制芸能文化コース(京都市上京区)に進学することになり、31日午前、2人だけの入学式に臨んだ。仕込みさんは修業に専念するのが通例で、高校へ進学するのは五花街で初という。着物姿の2人は「頑張って修業と勉強を両立したい」と意気込んでいる。

 大阪府出身の竹中恵利花さん(15)と東京都出身の古村麻貴さん(15)。共に舞妓にあこがれ、宮川町の置屋「たけもと」のホームページを見て応募した。仕込みさんは置屋に住み込み、半年〜1年間、京言葉や芸事を習って舞妓デビューを飾る。勉強を続けるのは難しいのが現状だ。

 しかし、たけもとの女将、竹本里恵さんは「英語や世界史も勉強し、伝統文化の良さを理解できる誇りある芸舞妓になってほしい」と同校へ依頼。書類審査や面接を経て合格が決まった。ビデオ学習やライブ中継授業を受け、5年間で普通科卒業資格を得られるという。

 竹中さんは「花街とは違う世界の人たちに接する事ができるのは魅力」と笑顔をのぞかせた。また、古村さんは「おけいことの両立に不安もあるが、楽しんで勉強に励みたい」と声を弾ませていた。【小川信】

【関連ニュース】
雑記帳:盛岡芸者見習い募集の求人票
雑記帳:あでやかに芸舞妓が豆まき 京都・八坂神社
お吉祭り:下田芸者衆、お吉を慰霊 /静岡
東京スカイツリー:向島芸妓衆が学ぶ 設計者が模型で説明 /東京
下呂温泉:「検番」今月で解散 宴席数減、芸妓置き屋も減少 /岐阜

「LEGEND of CHUSEN 2 -新世界-」本日待望のサービス開始!
ホームレス、全国で1万3000人=減少幅は過去最大−厚労省調査(時事通信)
携帯メール、ネットで一気にデマ拡大 竹下通りがパニック(産経新聞)
首相動静(3月26日)(時事通信)
弁護士資格なく会社整理=容疑でコンサル会社捜索−警視庁(時事通信)

【あれから、15年 地下鉄サリン事件】(5)心救われない被害者(産経新聞)

 ■「オウムの存在、消えない限り…」

 自宅を出て東京メトロ日比谷線に乗り、霞ケ関駅で降りて、警視庁へ。事件から13年あまりたった平成20年12月18日、同駅で助役を務めていた夫を地下鉄サリン事件で亡くした高橋シズヱ(63)は何度となく通ったこの道のりを感慨深く進んだ。「オウム真理教被害者救済法」がこの日施行され、高橋は警視庁で被害給付金の申請を行った。

 「被害者に対する視点が置き去りにされてきた。ようやく当局が被害実態を把握することになる」。高橋は、こう意義を語った。

 救済法は教団が起こした一連の事件の遺族や被害者がその程度に応じて10万〜3千万円を国が支給する仕組み。事件当時から現在まで、無差別テロ事件の被害者を国が救済する法律はなく、被害者らの要望でオウム事件に限った法律が成立した。国は支払った給付金を教団側に賠償請求する。

 法律の施行から1年以上たった今年3月。高橋の予言は現実のものになった。

 これまで地下鉄サリン事件の被害者は、事件後間もない東京消防庁の発表に基づき死者12人、負傷者約5500人とされてきた。

 しかし、施行後に関係資料を精査した警察当局の調査で、一連の裁判では認められず、事件数日後に亡くなった「13人目の死者」が被害者として認定され、負傷者も約6300人になった。制度全体の救済対象は今年2月末時点で約6600人。うち約5千人に計23億円余りが給付された。

                   ◇

 被害者への補償は困難を極めてきた。事件から約1年後の8年3月に始まった教団の破産手続きは12年8カ月と長期化し、20年11月に終了した。しかし、その間の教団による返済は目に見えて減っていった。

 破産管財人だった弁護士の阿部三郎は被害者への配当を高くするため、信者に施設を手放すよう説得した。教団施設にあった日用品もバザーで売却した。

 破産手続きで決まった教団の債務総額は約51億円。事件の被害者に対する債務は38億円だが、約21億円が未払いとなっている。

 これらの債務は、オウム真理教犯罪被害者支援機構など2団体が引き継いだ。昨年7月には、これらの債務を元幹部の上祐史浩(47)らの「光の輪」が引き受けることで合意したが、もうひとつのアレフとの交渉は難航している。

 アレフの広報担当、荒木浩(41)は「今後も支払っていきたい」とする一方、「信者が減少し、活動が停滞している中でどの程度返済できるかはわからない」としている。その上で、破産管財人から支援機構への債務引き継ぎや、救済法に基づく国からの損害賠償請求についても「法的効力を確認中」と、支払いに応じるかを明らかにしていない。教団側による完済は事実上不可能といえる。

                   ◇

 高橋は事件から15年を迎えるにあたり、自ら被害者や捜査関係者、医療にかかわった人らを取材したインタビュー映像を作った。被害者救済のため活動してきた高橋が、その問題点を記録しておきたかったからだ。

 この中で元警察庁長官の国松孝次は「被害者への目配りが十分ではなかった」と振り返っている。また、地下鉄小伝馬町駅で被害にあった女性は「頭では思いだしたくないが、体が思いだしてしまう」といまも続く心の苦しみを打ち明けている。事件後の活動は被害者ケアの重要さとサポートの欠如を浮き彫りにした。

 高橋は「みなさんの語ってくれた教訓を生かせれば」と語る。それとは別にそれぞれの被害者には「オウムの存在が続いている限り“痛み”が消え去ることはない」との思いがあることも確かだ。

 そんな被害者の思いもむなしく、アレフは昨年100人余の信者を新たに獲得したことが公安調査庁の調べで判明している。

 これまで、同庁は通算200回にわたり、19都道府県、延べ368のオウム真理教施設を立ち入り検査してきた。立ち入りで、祭壇に飾られた麻原彰晃の写真や説法のCD、修行用の「PSI」(ヘッドギア)が発見された。麻原をあがめ、説法に耳を傾ける信者が、いまも存在している。(敬称、呼称略)

=おわり

                   ◇

 連載は酒井潤、大泉晋之助、川畑仁志、福田涼太郎、中村昌史、加藤達也が担当しました。

参院選公約に「国民の声」反映=4月からタウンミーティング−民主(時事通信)
「分析・新薬価制度」(中)―小野俊介氏(東大大学院薬学系研究科医薬品評価科学講座准教授)(医療介護CBニュース)
ツシマヤマネコの感染防止へ飼い猫管理条例(読売新聞)
高木美帆選手 「努力を忘れない」 町民栄誉賞表彰式(毎日新聞)
郵政改革案への異論に亀井氏「首相了承済み」(読売新聞)

<地下鉄サリン>被害者ら福島担当相に支援充実要望(毎日新聞)

 地下鉄サリン事件から15年を迎えた20日、被害者と支援団体が東京都新宿区で集会を開き、出席した福島瑞穂消費者・少子化担当相に支援の充実を求める要望書を手渡した。

 集会には約70人が参加。犯罪被害者対策も担当する福島担当相と、松本サリン事件を含む被害者の無料検診を実施しているNPO法人「リカバリー・サポート・センター」(東京都新宿区)の木村晋介理事長が対談した。木村理事長は、被害者の多くが「体がだるい」や「目が疲れやすい」などの後遺症を抱える現状を踏まえ▽被害者から相談を受ける窓口として各地の法テラス(日本司法支援センター)活用▽医師に加え弁護士やケースワーカーなど多様な専門家によるサポートチームを創設▽支援団体への財政援助−−などを求めた。

 福島担当相は「被害者に応じた支援ができるよう複数の専門家によるチームを作り、法テラスのようなところに配置するのもいいかもしれない。検討したい」と答えた。

 また、松本事件の被害者の河野義行さんや、被害者の検診をしてきた医師らによるシンポジウムもあり「民間支援団体と行政の連携が不十分で、連携を強める仕組みを作るべきだ」などの意見が出された。【堀智行】

【関連ニュース】
時効見直し:刑訴法改正案を閣議決定 殺人などで時効廃止
地下鉄サリン:死者1人増え13人 警察庁が再調査
地下鉄サリン:遺族が関係者取材、映像に 20日で15年
犯罪被害者:遺族、中高生に「命の授業」 自殺防止効果も
殺人時効:ひき逃げ死亡遺族からは不満の声

歴史共同研究委 共通認識ほど遠く 当初から悪玉史観 議論は不毛だった(産経新聞)
興正寺・雲龍図、江戸前期の狩野探幽作と発表(読売新聞)
汚職行為で起訴の弁護士脱税=1億3000万円所得隠し−名古屋国税局が告発(時事通信)
<児童虐待>厚労省と文科省が指針策定(毎日新聞)
【日本人とこころ】白川静と出遊(下)一番好きな言葉は「遊」(産経新聞)

<ラッコ>赤ちゃん死ぬ 池袋サンシャイン水族館(毎日新聞)

 東京・池袋のサンシャイン国際水族館で14日に誕生したロシアラッコの赤ちゃんが21日、死んだ。母ミールの母乳を飲んで順調に生育し、公開を検討していたが、20日夜に体調が急変し、母乳を吐き出すなどしたという。死因を調査する。

 同水族館では07年6月、ミールと雄ルーチの間に雌ラッコが誕生したが、ルーチの牙に接触し生後20日で死んだ。今回はルーチが危害を加えないよう水槽を仕切り、飼育係が24時間態勢で見守っていた。

 死んだ赤ちゃんの性別は不明。ラッコは野生動物の中でもとりわけ母性愛が強いことで知られ、水族館はミールが混乱状態にあるため、ラッコの一般公開を当面中止した。ロシアラッコは国内唯一、同水族館で育てられている。「今後も赤ちゃんが生まれるよう、温かく見守ってほしい」としている。【馬場直子】

【関連ニュース】
雑記帳:国内で唯一、ロシアラッコの赤ちゃん誕生 東京
鶴岡市立加茂水族館:アザラシ、2頭目誕生 ラッコのソラ、最後のショー /山形
ラッコ:元気でね、ソラちゃん 人気者の雄、鶴岡から静岡へ16日引っ越し /山形
ラッコ:県内で1頭、「トマト」が老衰死−−シーパラダイス /静岡
ラッコ食害:北海道・納沙布岬沿岸、ウニ壊滅 被害500万円

プリウス・ブレーキに不具合なし=千葉の玉突き事故で調査−県警(時事通信)
<嘉手納ラプコン>日本側移管で日米合意(毎日新聞)
福島消費者相、原子力委員人事に署名=社民対応は今後議論(時事通信)
核密約 笠井亮議員「討議記録を知っていたか」(産経新聞)
パナソニック、7V型液晶搭載を初採用した新ストラーダポケット5機種を発売

子供の性描写規制に反対=都青少年条例改正で−漫画家ちばさんら(時事通信)

 漫画などでの子供に関する性描写を規制対象とする東京都青少年健全育成条例改正案について、漫画家のちばてつやさんらが15日、都庁で記者会見した。ちばさんは「(漫画の)表現全体の元気がなくなる」などと述べ、条例改正に反対する意見表明を行った。
 改正案は現在開会中の2月都議会で審議中で、漫画やアニメに登場する18歳未満の人物を「非実在青少年」と規定。非実在青少年の性的行為を描写した図書類は、青少年への販売・閲覧を制限する不健全図書の指定対象に追加することなどを盛り込んでいる。 

鳩山邦夫氏、与謝野・舛添氏との連携に意欲(読売新聞)
普天間問題、未決着なら継続使用 米海兵隊司令官(産経新聞)
<雑記帳>国内で唯一、ロシアラッコの赤ちゃん誕生 東京(毎日新聞)
<生体肝移植>同意得ず研究段階の手術行う 東京医科大(毎日新聞)
離党表明の邦夫氏、与謝野氏と意見交換 平沼氏との連携にも意欲(産経新聞)

私学補助金4分の1に=投資詐欺事件で減額−神奈川歯科大(時事通信)

 元理事らによる投資ファンド詐欺事件が起きた学校法人神奈川歯科大学(神奈川県横須賀市)に対し、日本私立学校振興・共催事業団が今年度の経常費補助金を75%減額することが15日、分かった。併設する短大分と合わせて約4億6300万円カットする。
 同法人は2005〜08年度に資産運用のための資金を詐取、横領される被害を受けたが、事業団は当時の財務担当理事らが逮捕、起訴されたことを問題視。事件を防げなかった理事会自体が正常に機能していなかったと判断した。
 経常費補助金は各大学の教職員・学生数などに応じて、国から事業団を通じて今月中に支払われる。減額措置は2月26日に決定。同法人には残りの約1億5400万円が交付される予定だ。来年度以降も2年間は一定の減額が続く見通し。
 事件では元理事、元投資顧問ら5人が詐欺罪などで起訴された。同法人は昨年12月、被害額を含めた投資の損失として07、08年度に計約89億円を計上したと文部科学省に報告。当時の理事会メンバーらに損害賠償請求訴訟を起こす方針だ。 

【関連ニュース】
元学校事務職員ら逮捕=架空請求、45万円詐取容疑
就職資金融資悪用、175万円詐取=容疑で男4人を逮捕
山内衆院議員の元秘書再逮捕=4000万円詐取容疑
山内衆院議員の元秘書再逮捕へ=融資名目で4000万詐取容疑
弁護士預かりの6800万円着服=容疑で元事務員の社長再逮捕

<グーグル>京都の二条城など「スペシャルコレクション」に(毎日新聞)
需要予測達成、8空港のみ=実績比一覧を公表−国交省(時事通信)
中2自殺 兆候、どこにあった スキー教室楽しむ/板書丁寧にうつす(産経新聞)
エゾバフンウニ ラッコに3トン食べられて壊滅状態 根室(毎日新聞)
<東レ科学技術賞>新庄輝也、岡田典弘の両氏を選出(毎日新聞)

覚せい剤「疲れ取れるから使用」=JAYWALK中村容疑者供述−1年前から使用か(時事通信)

 バンド「JAYWALK」のボーカル中村耕一容疑者(59)による覚せい剤取締法違反(所持)事件で、同容疑者が警視庁麻布署の調べに「疲れが取れるので、覚せい剤を使った」と話していることが12日、捜査関係者への取材で分かった。約1年前から始めたという。
 入手ルートについて「東京都内の路上で外国人の密売人から買った」と供述。自宅マンションでは覚せい剤のほか、大麻やコカインとみられるものも押収されており、警視庁麻布署は日常的に薬物を使用していた疑いもあるとみて調べている。 

【関連ニュース】
「酒井法子」「飯島愛」がアジアで愛された理由
〔写真特集〕知られざる塀の向こう側 刑務所の実態
〔写真特集〕違法薬物〜密輸、栽培の実態〜
自宅から大麻やコカイン=JAYWALK中村容疑者
覚せい剤使用目的を示唆=JAYWALK中村容疑者

密約承知せず=麻生、安倍元首相(時事通信)
路上に男性変死体、殺人で捜査 手縛られ頭部打撲跡 国分寺(産経新聞)
自民党苦悩 反執行部キーマン3人の行動パターンは…(産経新聞)
<愛子さま>宮内庁発表、「配慮欠いた」の声も 欠席問題(毎日新聞)
警視庁捜査1課長を更迭 「私的な不適切行為があった」(産経新聞)

政府、地域主権2法案を閣議決定(産経新聞)

 政府は5日、「国と地方の協議の場」を設置するための法案と、国が地方の業務を縛る「義務付け」の見直しを盛り込んだ地域主権改革一括法案を閣議決定した。今国会での早期成立を目指す。

 協議の場設置法案は、地方に影響を及ぼす国の政策を閣僚と自治体側が話し合うため、国の政策の企画、立案段階から双方で協議し、地域主権の推進を図る方針を明記した。関係閣僚と全国知事会など地方6団体の代表者をメンバーとし、会議は首相が招集し、議長の指名権も首相に付与した。メンバーには、協議結果を尊重する義務があるとした。

 一括法案は、国が一律に定めている保育所の床面積について、待機児童の多い大都市部に限り緩和したり、自治体が公営住宅の整備や入居者の収入に関する基準を独自に定められるようにすることなどが盛り込まれており、41の法律をまとめて改正する。

【関連記事】
鳩山首相、機密費透明化に「過去は見えないかも…」
地域主権戦略会議 大阪・橋下知事が改革案を提示
名護市民うんざり…4度目の「国策市長選」に漂う厭戦感情
地域主権改革、今年から本格化 省庁の抵抗は必至
何を話す? 全国の知事がネットでテレビ会議 横の連携強化へ

<大学入試>国公立大2次試験 4221人「門前払い」に(毎日新聞)
定昇確保へ「不退転の決意」=連合が中央集会−春闘(時事通信)
自民が「徴兵制」検討? =幹事長、即座に否定談話(時事通信)
「美人すぎる市議」が20代最後の日に“重大決意”(産経新聞)
舛添氏が新党?「現状に不満なだけ」 中田氏(産経新聞)

【集う】日本ペンクラブ「子どもの本」委員会発足記念シンポジウム(産経新聞)

 □2月5日、東京都渋谷区の東京ウィメンズプラザ

 ■「どの国でも手を握って話し合える」

 「飢えた子供の前で、児童書は何ができるのか?」

 日本ペンクラブが昨年設立した「子どもの本」委員会の発足記念シンポジウム「混迷する世界に、“子どもの本”の可能性とは?」の冒頭、作家の落合恵子さんが、フランスの哲学者、サルトルの問いを引用して挑戦的な問題提起の基調報告を行うと、パネリストたちは敏感に反応した。

 作家のひこ・田中さんは「人間は物語を必要とする存在である」と指摘した。

 「おなかをすかせて食べるものがなくても、せめて物語は聞かせてあげたいなと思うんです。難民キャンプにご飯と医薬品と一緒に、できれば物語も届けられたらと思います」

 終戦後の食糧難時代にもかかわらず、哲学者の西田幾多郎全集を求めて岩波書店に大行列ができた例を挙げ、「人間にとって活字がいかに大切なものであるかを証明した」と応じたのは、「ズッコケ三人組」シリーズなどで知られる作家の那須正幹(まさもと)さん。「子供の本はいま戦争を起こしている国に対しては無力かもしれないけど、次の戦争をやめさせるエネルギーはある」

 漫画家の里中満智子さんも、神話・伝説をはじめとする物語を求めるのは「人間の本能」と語る。「目の前のことには何もできないかもしれないけど、飢えた子供を救うための一握りの食べ物を作ることの大切さを知る、それが物語の力だと思います」と訴えた。

 今年9月には国際ペン大会が26年ぶりに東京で開催される。日本ペンクラブの阿刀田高会長は「政治体制、文化水準が大きく違う国と文学の話は難しいが、子供の本についてはどの国でも手を握って話し合える」と、国際交流の推進役として期待を込めた。(磨井慎吾)

鳩山首相 政治家の監督責任強化に言及(毎日新聞)
<電気機関車>EF510を公開 ブルトレけん引の新型車両(毎日新聞)
2ちゃんねる攻撃の韓国コミュニティー 加入者10万人超に(産経新聞)
インフルでの入院、6週連続で減少(医療介護CBニュース)
<茨城空港>採算は視界不良 定期便2路線で11日開港へ(毎日新聞)

ロバート秋山さん、玉突きで軽傷=インパルス堤下さんの車も−東京(時事通信)

 6日午後3時10分ごろ、東京都大田区羽田の環状8号線で、江戸川区の会社員男性(45)の乗用車が、お笑いグループ「ロバート」の秋山竜次さん(31)が運転する乗用車に追突した。
 秋山さんの車は、さらに前を走っていたお笑いコンビ「インパルス」の堤下敦さん(32)の車に追突。警視庁蒲田署によると、秋山さんが首に軽傷を負い、堤下さんと男性にけがはなかった。
 男性は「よそを向いていた」と話しており、同署は前方不注意が原因とみて調べている。
 同署によると、現場は見通しの良い片側3車線の直線道路で、3台とも同じ車線を走行中だった。秋山さんと堤下さんは、一緒にラーメンを食べに行くところだったという。 

【関連ニュース】
トレーラー追突、6台玉突き=4人死傷、運転手を逮捕
バイクに車で追突、少年死亡=「蛇行」に殺意、男逮捕
相武紗季さんが追突事故=信号待ちの車に、けがなし
パトカーとトラックが炎上=トンネル内で追突、警官2人重軽傷
「報ステ」アナが人身事故=原付きバイクと接触、男性軽傷

買い物楽しく♪ 高島屋大阪店 増床オープン(産経新聞)
原口総務相 新人議員向けの勉強会開く(毎日新聞)
【1都4県週刊知事】埼玉 上田清司知事 夢は世界最高空間(産経新聞)
ひき逃げか高2男子重体=頭から血、路上で倒れる−岐阜(時事通信)
高速の新割引料金は「値上げ」=前原国交相(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。